2019年
衆議院TVより
11月28日(木)
衆議院憲法審査会で、調査会ではなく審査会であることの意義等について発言しました。
衆議院TVより
11月27日(水)
衆議院文部科学委員会で、共通テストへの記述式導入の問題、学びの基礎診断の民間委託の問題、高校の学習内容と民間試験の関係、偏差値重視入試の問題等について質疑しました
11月15日(金)
衆議院文部科学委員会で質問に立ちました。
①大学入試の一次試験に記述式を導入しなければならない意味とは
②教員の働き方改革について、予算措置を含めその実効性が担保されていない中で、今回の法案により超過勤務の上限を設けることは、現場にさらなる負担と混乱を招くことにならないか
①大学入試の一次試験に記述式を導入しなければならない意味とは
②教員の働き方改革について、予算措置を含めその実効性が担保されていない中で、今回の法案により超過勤務の上限を設けることは、現場にさらなる負担と混乱を招くことにならないか
衆議院TVより
10月30日(水)
文部科学委員会で、
①大学の学部新設に特区制度を活用することの意味と今後の展開
②英語入試民間試験導入による高等学校教育への影響
について質疑しました
①大学の学部新設に特区制度を活用することの意味と今後の展開
②英語入試民間試験導入による高等学校教育への影響
について質疑しました
10月23日(水)
即位礼正殿の儀に参列された、大平洋島嶼国の代表の皆様をお迎えして、太平洋島嶼国議連昼食懇談会が開かれました。
10月21日(月)
日本語教育推進法に期待する関係者の集いに出席しました
法律についての理解を関係者の皆さんにさらに深めていただき、今後の具体的な作業へのご協力も引き続きよろしくお願いします
法律についての理解を関係者の皆さんにさらに深めていただき、今後の具体的な作業へのご協力も引き続きよろしくお願いします
10月13日(日)
伊賀市にある勝手神社の秋季大祭にお邪魔しました。勝手神社の神事踊は国の重要無形民俗文化財に指定されています。江戸時代から受け継がれてるこの神事が、次世代へとしっかりと引き継がれていくことを願っています。
9月30日(月)
立憲民主党定期大会に出席しました。
4日から国会が始まります。
他党との連携を図りつつ、安倍政権にしっかり対峙していきたいと思います。
4日から国会が始まります。
他党との連携を図りつつ、安倍政権にしっかり対峙していきたいと思います。
9月2日(月)
ミャンマーの民主化を支援する議員連盟で、ミャンマーの、とくに少数民族に関わる支援のあり方について、河野大臣と意見交換しました。
左から2番目の白いシャツが中川です
8月17日(土)
台風一過、この週末も各所で夏祭り・盆踊りがありました。
祭りに集う地域の皆さんの熱気に、元気をもらっています。
祭りに集う地域の皆さんの熱気に、元気をもらっています。
8月5日(月)
梅雨もあけ、夏本番。地元では各所で夏祭りが開かれています。暑さに負けず、祭りを楽しむ皆さんの笑顔に、元気をいただいてます。
7月4日 よしの正英 伊賀地区個人演説会
7月5日(金)
参議院選挙です。
三重県選挙区は よしの正英 さんが、野党統一候補として立候補しています。
毎日、県内各地を力いっぱい走り回っています。
ご支援、宜しくお願いします。
三重県選挙区は よしの正英 さんが、野党統一候補として立候補しています。
毎日、県内各地を力いっぱい走り回っています。
ご支援、宜しくお願いします。
6月14日(金)
「ミャンマーの民主化を支援する議員連盟」で勉強会。ミャンマーで長年にわたって支援活動をされている、日本財団の森常務理事より、現状と展望についてお話をうかがいました。
6月14日(金)
近年増加し続けている在留外国人が国民と共に円滑に生活する多文化共生社会の形成を推進することを目的とし、衆議院に「多文化共生社会基本法案」を提出しました。
法案提出者として提案理由説明(衆議院審議中継より)
5月22日(水)
衆議院の文部科学委員会で少子化・過疎化と学校や教育のあり方について質疑しました。また、日本語教育推進議員連盟で立法作業をすすめていた日本語教育推進法案が委員会提出の法律案として起草されました。
5月15日(水)
伝建にぎわい推進議連総会。日本各地に伝統的建築物群保存地区があります。私の地元では、亀山市の関宿が保存地区です。関係自治体と、国の関連施策の状況についてヒアリングしました。
4月24日(水)
文部科学委員会で法科大学院改革について質疑しました。
霊山寺桜祭りにて
4月14日(日)
地元では、鈴鹿市と四日市市の市議会議員選挙が告示されました。21日(日)投開票です。
今週末は桜や菜の花、つつじなど、春の花のお祭りがあちこちで開催されています。
今週末は桜や菜の花、つつじなど、春の花のお祭りがあちこちで開催されています。
4月3日(水)
文部科学委員会で、大学修学支援法、学校教育法についての質疑。とくに無償化と奨学金のあり方について質疑しました。
3月13日(水)
文部科学委員会でICT教育の推進と設備の調達の見直し、日本語教育、高等教育の無償化について質疑しました。
日本語学校の現状についてヒアリング
裁判官訴追委員会
3月4日(月)
日本語教育推進議連で日本語学校を視察、夕刻、裁判官訴追委員会に出席しました。
2月27日(水)
予算委員会第6分科会で、エネルギーの地産地消、豚コレラ対策、食品の付加価値化について質疑しました
2月10日(日)
厳しい寒さの連休となりました。10日は、地元でいくつかの行事にお邪魔しました。
2月7日(木)
「外国人材の受入れに関する円卓会議」に出席。在留外国人基本法についての意見交換をしました。
2月5日(火)
日本語教育推進議員連盟役員会。
「日本語教育推進法の早期成立を要望する会」より要望署名を受け取りました。4月には改正入管難民法が施行されるため、高まる日本語教育へのニーズに対応していくためにも、一日も早く成立させなければいけないと思っています。
「日本語教育推進法の早期成立を要望する会」より要望署名を受け取りました。4月には改正入管難民法が施行されるため、高まる日本語教育へのニーズに対応していくためにも、一日も早く成立させなければいけないと思っています。
伊賀市商工会新春賀詞交歓会
1月11日(金)
この時期は連日、各地区や団体の新春の集いに伺って、皆さんにご挨拶させていただいています。多くの皆さんにお会いし、励ましや叱責、様々な言葉をいただきます。ありがとうございます。